ご申請の際は、最新の様式をダウンロードしてご申請ください。また様式の変更箇所については、ダウンロード資料に「【4次公募・様式】変更履歴一覧」という名称のファイルが入っております。あわせてご確認ください。
4次公募の申請様式に修正をすべき個所があることを確認いたしました。
つきましては、資料ダウンロードページの申請様式について、更新が完了するまでダウンロードを中止させていただきます。
更新につきましては、7月18日(金)を目途に対応させていただきます。
更新が完了次第、本ホームページの「お知らせ」欄にてご案内いたしますので、
ご案内する方法に従いまして、最新の様式をダウンロードいただき、ご申請をお願いいたします。
参加ご希望の方はこちらからお申込みください。後日、説明会の動画を本サイトに掲載予定です。
詳しくはこちらをご確認ください。
現在審査中の3次公募の採択は6月下旬頃に公表されます。
また4次公募の申請については、3次の採択公表後に開始される予定です。
4次公募の詳細については本サイトを改めてご確認ください。
4月28日17時の3次公募締切までに、229件の有効申請がありました。 書面(一次)審査の結果は5月30日(金)に、申請企業のメールアドレス宛に送信いたします。
3次公募の二次審査(プレゼンテーション審査)について事務局からご連絡があります。
詳しくはこちらをご確認ください。
様式2(A002)に一部誤作動・誤植があり、「A002_タイプ選択・入力ガイド_Ver4.01」に留意点を記載しております。
特にワーニングメッセージが消えない場合は、「【3次公募・様式】変更履歴一覧_250417」も併せて必ずご確認のうえ、申請いただきますようお願い致します。
ご申請の際は、最新の様式をダウンロードしてご申請ください。また様式の変更箇所については、ダウンロード資料に「【3次公募・様式】変更履歴一覧」という名称のファイルが入っております。あわせてご確認ください。
ご申請の際は、最新の様式をダウンロードしてご申請ください。また様式の変更箇所については、ダウンロード資料に「【3次公募・様式】変更履歴一覧」という名称のファイルが入っております。あわせてご確認ください。
3次公募の申請様式に修正をすべき個所があることを確認いたしました。
つきましては、資料ダウンロードページの申請様式について、更新が完了するまでダウンロードを中止させていただきます。
更新につきましては、4月1日(火)を目途に対応させていただきます。
更新が完了次第、本ホームページの「お知らせ」欄にてご案内いたしますので、
ご案内する方法に従いまして、最新の様式をダウンロードいただき、ご申請をお願いいたします。
ご申請の際は、最新の様式をダウンロードしてご申請ください。
参加ご希望の方はこちらからお申込みください。後日、説明会の動画を本サイトに掲載予定です。